【西馬込/散歩】西馬込駅から徒歩8分ほど馬込桜並木通りには500mほどの間に約100本の桜が植えられています。。桜のトンネル。。カラー舗装の遊歩道の随所にベンチが配されていて、途中に公園やトイレも整備されています。のんびり散歩道にぴったり。
4月上旬に「馬込文士村・大桜まつり」があります。
馬込桜並木通り
住所:大田区 南馬込4-9付近
西馬込、池上周辺地域の住みやすさ、おすすめ人気ランキング、ランチ・グルメ・生活・観光・不動産等魅力をご紹介する情報サイト
投稿日:2010年8月3日 更新日:
【西馬込/散歩】西馬込駅から徒歩8分ほど馬込桜並木通りには500mほどの間に約100本の桜が植えられています。。桜のトンネル。。カラー舗装の遊歩道の随所にベンチが配されていて、途中に公園やトイレも整備されています。のんびり散歩道にぴったり。
4月上旬に「馬込文士村・大桜まつり」があります。
住所:大田区 南馬込4-9付近
執筆者:西馬込庵
関連記事
西馬込→池上『七福神めぐり』 お勧めルート&お立ち寄り情報!
【池上,西馬込/パワースポット,散歩】西馬込から池上の間には、『池上七福神』がおられるお寺などが点在し、お参りコースとなっています。 散歩しつつ巡れば2時間ほど。 お正月だけでなく、季節の良い時期にも …
【戸越/温泉,黒湯】2007年にリニューアルしてきれいになりました戸越にある温泉。ほんとに温泉が豊富で西馬込はいいところです~。帰宅前に一風呂~!!露天風呂・水風呂・サウナ・寝風呂・座風呂・超音波風呂 …
【旗の台/銭湯】2007年にリニューアルしました旗の台にあります。温泉ではありませんが、地下水を利用してるそうです。フィットネス、リフレッシュ、身体のメンテナンスに。太陽の湯と大地の湯が男女日替わりに …
馬池洗(まいせん) パンフレット 「マイセンって、カツサンドのMaisen? それとも陶器のMeissen?」 ぶぶー。どれも違いまーす。教養のある方なら、「馬込、池上、洗足周辺地域の馬池洗(まいせん …