【西馬込グルメ/甘味処,和菓子,和スイーツ,カフェ】西馬込駅から徒歩2,3分、馬込文士村商店会の中にある老舗、団子や上生菓子のお菓子司わたなべ。文士村にちなんだ和菓子もたくさんあります。とくに文士村まんじゅうが有名です。川端巴水が描いた「馬込の月」にちなんで作られた馬込の月は、しっかり黄身の風味があり、中は粒あんでバランスが良いです。文士村どらやきも美味しい!どらやきは4種類あり、梅どら焼きやバターどら焼きという珍しいものがあります。バターどら焼きは、バターの塩分とどら焼きの甘味が美味。炊き込みご飯や、稲荷ずしもあり好評です。1串80円から、みたらし団子、ずんだ団子など串団子もあります。 夏は、かき氷(300円~450円)があって、イートインできます。おまんじゅうをイートインする場合はお茶を出してくれます。 支店もあって、販売だけですが、パティスリーイチやイタリアン・ケトルのそば、西馬込駅南口から2国を渡ったところにあります。
御菓子司 わたなべ 本店
住所:大田区南馬込5-32-3 (馬込文士村商店会内)℡:03-3772-5082 open:8:00~20:00 定休日:水曜日 HP:http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/1916.htm
御菓子司 わたなべ 支店
住所:大田区西馬込2丁目21-9 ℡:03-3771-0590
昼総合点★★★☆☆ 3.5