【西馬込/自然】西馬込辺りが武蔵野の一部だった、その名残の森林があります。残念ながら、一般には入ることはできませんが、その名残の林は緑々しています。馬込自然林を保存する会(代表 浅野光義さん)があり活動されてるようです。。
追記
公園になって入れるようになったようです!
いつもの公園の近くに、最近、新しい公園が出来た。小さい山林だった場所を、なるべく木を切らないで、自然を残したままで、遊歩道を作った『馬込自然林緑地』と言う公園だ。トイレもベンチも水道も何も無く、遊歩道だけの公園で、開園時間は午前9時から夕方までしか入ることが出来ず、夜間は門が施錠されている。その上、ワンちゃんも入ることが出来ない(泣)。自然を残したままの公園は賛成だが、できればワンちゃんも入れる様にして欲しい。(出典:リッキー&ノエルの部屋)
出典:リッキー&ノエルの部屋
樹木:アカシデ、ケヤキ、クマノミズキ、クヌギ、コナラ、 アカガシ、ムクノキ、シラカシ(1,465㎡)など。
馬込自然林
住所:大田区南馬込二丁目11番付近